![]() ![]() パルス・パラメータ・オプション
|
EMClvlPulseIEC61000-4-2では、ESDパルスの波形評価として左図 のように、パルスの立ち上がりの10%レベル点から30ns および60nsの時点におけるレベルを計測します。またこ の10%レベルは、GNDとピーク値を基準としたものです。 EMClvlPulseは、この規格に応じた計測を行う専用パラ メータです。 EMClvlPulseを使ったESDパルスの計測例 ピーク値や立ち上がり時間を含めたパラメータ計測を行 い、規格適合性をPass/Fail試験で確認しています。 EMCt2ValIEC61000-4-5では、サージ・パルスの波形評価として左 図のように、パルスの立ち上がりの30%レベル点と90% レベル点を結んだ直線が、GNDレベルと交わる点からパル スの立ち下がりの50%レベル点までの時間を計測します。 またこの各%レベルは、GNDとピーク値を基準としたもの です。EMCt2Valは、この規格に応じた計測を行う専用パ ラメータです。 EMCt2Valを使ったサージ・パルスの計測例 ピーク値やt1値を含めたパラメータ計測を行い、規格適 合性をPass/Fail試験で確認しています。 |
シーケンス・モードで50個のパルスで計測した例
ESD信号波形計測において、複数のパルスの計測するに は、シーケンス・モードが便利です。この例では、信号捕捉メ モリを予め50個に分割し、50個のパルスを一気に取り込 む(上のグリッドに50個の波形を同時に表示)ことができ ます。個々のパルスはズームを使って確認することができ ますが、パルス・パラメータは、50個のパルスに対して計測 が一括して実行できます。ここでは、Pass/Fail試験を用いて、50個全てのパルスが 規格に適合していることが示されています。また、各パラメ ータの計測値で統計解析を行い、平均値、最大値、最小値、標準偏差を表示し、分布を緑のヒストグラムで表示しています。また、この50個のパラメータ値を時系列表示(ピンク) をすることができます。
対応機種
外観 | モデル名 | 帯域 | 備考 |
---|---|---|---|
![]() |
HDO 6000シリーズ |
350MHz〜1GHz | 12ビット |
![]() |
WaveRunner 9000シリーズ | 500MHz〜4GHz | |
![]() |
WaveRunner 8000HDシリーズ |
350Hz 〜2GHz | 12ビット |
![]() |
WavePro HDシリーズ |
2.5〜8GHz | 12ビット |
![]() |
WaveMaster 8Zi-Bシリーズ SDA 8Zi-Bシリーズ DDA 8Zi-Bシリーズ |
4〜30GHz | |
![]() |
LabMaster 10Zi-Aシリーズ | 20〜100GHz | |
![]() |
WaveRunner 8000-Rシリーズ | 400MHz〜4GHz |